髙橋ピョン太の日記

pyonta.tv

*

憧れの地下室が作れすぎの地下王国!!

   

秋葉原のヨドバシカメラは、すごい大きなビルの量販店であることは誰もが知るところですが、正直なところ地上9階建てというその高さは都会のビルにしては決して高い建物だとは言えないのも事実ですよね。
しかしその一方で地下を見ると、なんと地下6階まであるという実に深い構造のビルであることに驚かされます。

恐らく自分の知っている建物の中ではダントツに地下の深いビルなんですが、しかしそれ以上に地下深い建物をまさか自分が作る羽目になるなんて、アキバにヨドバシカメラができた当初は想像だにしていませんでした……。

『りとるキングダム』は、とあるお城の地下に構築された小さな地下王国のお話です。

012
ここは、風雲深川城。お城にはピョン子姫が住んでいます。
というように、まずはお城の名前とお姫様の名前を決めるところからゲームがはじまります。

そしてそんなお城の地下に、私は地下王国を築いているのです。

021 03
2013年3月23日現在、風雲深川城の地下王国は、なんと地下45階建てです。アキバのヨドバシカメラの7倍強の地下構造です。

よく見ると、45階は建設中なんですけどね。
しかしこの地下王国は、まだまだ下に伸びているというのだから驚きです。
003480

『りとるキングダム』は、シルバーコイン(iPhoneはゴールド)とゴールドコイン(iPhoneは宝石)の2種類の通貨がモノをいう、王国でありながらの資本主義社会です。


りとるキングダム
unnamed480
ダウンロードはコチラ
ad_dl_150for Android
ip_dl_150for iPhone

 - ゲーム, 高橋オススメ , , ,

  関連記事

これなぁに?

神保町のさぼうる2の店の前には、いまだに赤い公衆電話があります。 今日、この電話の前で微笑ましい光景が繰り広げられていました。

ぬいぐるみを買った

ハダカデバネズミのぬいぐるみを買っちゃたぜ。かわいいぜー! でもさ、ハダカデバネズミって名前、全部さ、悪口だよなー。

デジタルセラピューティクス

「高橋ピョン太のそれって、何?」更新情報。今回のワードは「デジタルセラピューティクス」。それって、何? ヒントは、医学用語とIT用語。

ミルキーに弱い

またしてもミルキーにやられました💦今度は、ミルキー味の白いピコラ。これはたくさん買っておこうかな。 塩分相当量 6本0.1g

ほしい。買いたい。

ついに発表!!

梅酒メモ

梅 1キロ 石川県産 剣先/大桑/石川一号(品種はどれかわからず)。 近所のスーパーでは、7月に入ったとたん、ほぼ梅酒用の梅が商品棚から消えたので、楽天で購入。

ホームパイ×マルコメ

マルコメみそ味のホームパイのみみ。最近のホームパイのコラボは予測不能だなぁ。といいつつ、買ってしまう。 これ、意外といけます。美味しいです。塩分0.301gと低 …

びんぼうくじ

以前から、WEBに「びんぼうくじ」なるCGIを作っているんですが、 じつはあんまり宣伝してなかった。 「びんぼうくじ」を本当に引くというダジャレですけどね。 も …

擦り切れるほど読んだ攻略本『ドルアーガの塔のすべてがわかる本』

『ドルアーガの塔のすべてがわかる本』は、言わずと知れたナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)の名作アクションRPG『ドルアーガの塔』のファミコン版に向 …

昼間からファミレスで飲んでいるじいさんばあさんが面白い件

わけあってバーミヤンで遅めのランチ。まわりは、明るいうちから宴会モード。 すでにできあがりつつある60〜70歳ぐらいのおじいさんグループが2組とおばあさんグルー …