四つ葉のクローバーって……

子供の頃、シロツメグサじゃなく、これがクローバーだと思っていました。
隙間さえあればどこにでも生えていて、見慣れていました。
ある日、四つ葉のクローバーはシロツメグサのことと知り、じゃあこっちはなんて名なのだろうかと思いつつ何十年もそのままでした。今朝、花が咲いているのを見つけ、思わず写真を撮ったけど、名前を知らないことを思い出し、初めて調べました。なるほど、カタバミか。
秋には、ものすごく小さいオクラみたいな形の細長い実ができるんだけど、それに触るとプチプチっとはじけて種が飛び出してきて、楽しかったんですよね。
一度、実を見つけると、そのあたりをくまなく探し、実を見つけてはプチプチさせて小一時間は遊んでました。
それにしても、気にはなっていたのになんで長いこと名前を調べなかったのかな。
そして名前を知った今、実は知らないままのほうが、よかったかもと思ってもみたり。
もしかして人はつまり、長い歴史のほうに重きを置く感情があるのではないかと思ったのでした。
もう、知らなかった自分がなくなってしまったことが残念なのかもしれません。
知らんけど。
今年の秋は、ひさびさにプチプチしてみるかな。
カタバミの実を。

こうして拡大して見ると、結構、花もきれいですな。実際にはめっちゃ小さいんだけど。
関連記事
-
-
Nintendo Switchを予約
21日から予約を開始したNintendo Switch。 任天堂のマイニンテンドーストアは、23日から予約スタートというので、一般のお店には行くのをやめて、そっ …
-
-
12月25日
メリークリスマス🎁
-
-
赤坂離宮プロデュースラーメン
東京老拉麺 新宿駅京王モール街店
-
-
窓の外にやもり!!
うは、やもりがペタペタと歩いてる。 ここは、新宿区なんですが……。
-
-
新作ピノ
新種発見!ピノっち。 ピノのバスクチーズケーキ味。ひと口目、クセが強いと思ったけど、あとをひくクセですね。濃いうま。
-
-
火星の一年
昨日の金星に続けて、火星についても調べました。※この話は『金星の一年』のつづきです 火星人と地球人の仕事の相性はよさそうです。もっとも高橋の知り合いに火星人はい …
-
-
ジャガイモの花
みんなお世話になっているジャガイモだけど、あまり花は見慣れてないですよね。実は綺麗です。 実は、ジャガイモって実もなります。地下茎の芋じゃなくて、トマトみたいな …
-
-
ボスの秘密
時々自販機で買ってるボスのブラックコーヒーの缶が縮んでた! 左は先週、右は今週買ったやつ。内容量が20g減って165gになってたー。 実質、値上げか。 カフェイ …
-
-
年越し蕎麦
今年の年越し蕎麦は、ファミマの小海老天ぷらそば。わかめと乾燥ネギをトッピング。 例年の茅場町のお蕎麦屋さんに、今年も行けなかったので、カップ麺で我慢。でも、これ …
-
-
駄菓子
昨日、ポコチャの配信で駄菓子の話で盛り上がったので、マルカワのガムをたくさん買ってきた! オレンジガムをまとめて何個食べられるかが男らしさのステータスだった5年 …