髙橋ピョン太の日記

pyonta.tv

*

にゃらんのVRゴーグルがほしくて買ってしまった……

   

ひさしぶりに更新してみました。

あの『じゃらん』にVRにゃらんスコープが付いているんだって!!
それを店頭で見て、即、購入です。

写真 2016-06-08 2 05 32_960

あ、VRゴーグルは、ハコスコとか、Tepoinn® 3D VRメガネとか持ってるのに、また買っちゃったんですよ。だって、にゃらんだしなー。

え? VRにゃらんスコープって何かって? あれですよ、あれ、これにスマホ入れるだけで、「Google Cardboard」や「360度動画チャンネル」が見られるってやつですよ。

実際には、じゃらんが用意した「動画&画像で360度ぐるっと旅先体験!」というコンテンツを見るためのものです。

それをこうしてにゃらんが印刷された段ボールタイプのビューワーで見ちゃおうっていうものなんですね。

写真 2016-06-08 18 39 13_1024

写真 2016-06-08 18 39 02_1024

VRにゃらんスコープは、こんな感じの段ボールと、レンズパーツでできています。
まずはこれを切り取ります。

写真 2016-06-08 18 36 28_1024

写真 2016-06-08 18 37 21_1024

はい、ここまで用意できたら、あとは誌面の作り方をよーく見て組み立てるだけ。

そうそうWebサイトに組み立て方の動画も用意されているので、組み立てに自信のない人はそっちを見るといいかも。いずれにしろ、ちゃんと読んだり、見たりすれば、誰でも簡単に組み立てられます。

組み立てが終わったら、あとは指示通りにあなたのスマートフォンをVRにゃらんスコープに入れて、動画や画像を見るだけです。たったこれだけで、360度動画が楽しめちゃいます。

写真 2016-06-08 2 10 42_960

まだ360度動画を見たことがないっていう人は、『じゃらん家族旅行2016』の付録から始めてみましょう。
だってこれ、いわゆる段ボールタイプのVRゴーグルの半額程度で雑誌とゴーグルが手に入るんですから、一石二鳥ですよねー。

ちなみにあんまり大きなスマホ、小さなスマホは、ちょっとスコープの中に入らないかもしれないので、まずはそこもチェックしてみてね。

なんかこれ、ステマっぽいね。んー、じゃらんさん、広告費くれないかなー。って、きっと誰もココ見てないと思うけどにゃー。

というわけで、ブログ、ひさびさの更新でしたー。

 - ガジェット, 高橋オススメ , , ,

  関連記事

灰皿

タバコは吸わないけど、灰皿を買いました。ゲームコーナー「シャルル」の灰皿です。

ダイソーBluetoothイヤフォン

ダイソーのBluetoothイヤフォン、500円なり。 充電ケーブルも付いているので、実質400円って言っても過言ではない気がする。 音質は普通です。オンライン …

未確認飛行「ぼんち揚」

日清焼きそばU.F.O.的なものを食べました。かなり、U.F.O.を食べた感あります。おいしい。これは、食べ過ぎに注意。 塩分1.6gなので、2回にわけて食べて …

おっさんが人気って本当なの?

世の中、おっさんがブームだという風潮があるんですけど、はたして本当におっさんはブームなんでしょうか?

ほしい。買いたい。

ついに発表!!

チョコベビー

まだ売ってるシリーズ。 チョコベビー、美味しよね。 友達にちょっとちょうだいっていわれて、もちろんあげるけど、予想以上にたくさん出でしまうと、切ないよね。

スーパーでおなじみの

呼び込み君ミニがきたー! かなり前に予約した商品なので、忘れてました。 ちなみに下の写真は、最近、ライフにきた本物。本物?

味の想像がつかない……

疲労回復に甘いものを買いに行ったんだけど、不思議な買い物になってしまった。 シロノワール味のチロルチョコと、みたらし味のミルキーチョコレート。 しかし、披露回復 …

グーグル、いよいよChromebookを国内で発売

グーグル、いよいよChromebookを国内で発売というニュースを発見!!

今日の朝食

今日の朝食は、牛乳にトースト。なんかいつもより、パリパリする。