髙橋ピョン太の日記

pyonta.tv

*

金星について

   


もう少し金星について考えました。
※この話は『金星の一年』のつづきです

まず地球での話になります。
時間という概念は、人間が考えたものですが、一日、一年というものは概念だけではなく、生物すべてが体感している物理的な流れでもあります。

人間をはじめ多くの生物は、一日という流れの中で、寝たり、おきたり、モノを食べたり、排泄したりしています。
どんな生物にも、それらライフサイクルはあって、ほとんどの生物が一日という周期で暮らしているわけです。

これについては、一日24時間という概念的な決まりごとではなく、たぶん太陽がでているかどうか、つまり昼か夜かという判断が基準です。
いうなれば体内時計のなせるワザだと思うのです。
その証拠といいますか、たとえば売り物としている花の栽培は、ビニールハウス内の照明と暗幕で、一日のサイクルをみだされ、通常よりも早く咲いたり、あるいは遅く咲いたりします。
もっともそこには気温という条件も重要なのですが、地下の暗闇では人間の体内時計がどんどんずれていくという、そんな実験結果からもあながち間違いではないはずです。

ということで高橋が金星に思うのは、金星人は金星の概念の一日というライフサイクルで、生活形成されているという仮説が立てられるということなのです。
一日平均8時間寝る地球人と同じタイプの金星人であれば、おそらく地球時間でいうと2.6か月は寝ているはずなのです。
それはサラリーマン金星人の平均的睡眠時間です。

金星と地球がこんな調子ですから、スター・ウォーズに登場する各地の星人は、何か全宇宙の共通する時間軸を使っているはずなんですが、そのライフサイクルまではあわせられないのではないかと思うのです。
いっしょに宇宙をまたにかけて戦っているのに、一度寝たら2.6か月もおきてこないやつを戦友と呼べますでしょうか。

ああ宇宙は奥が深い(物理的にも)です。

宇宙それは人類に残された最後の開拓地である……。

 - 日記

  関連記事

あんこ玉

スーパーで売ってる和菓子だけど、なかなか美味しい。 水まんじゅうっぽいやつと、意外とあっさりなあんこ玉の2種。 みずみずしさがそそります。夏は、和菓子が美味しい …

フエラムネ

真ん中に穴の開いた食べ物を、とりあえず音が鳴るかどうか確かめてしまうのは、子供の頃によく食べたこれのせいだな。 まだ売ってた。 昔はピーピー吹いてたら、大人にう …

ボンボンふたつ!

ほら、ボンボンふたつですー! というわけで、メリークリスマスイヴイヴ。どうでもいいけど「ウ」に濁点って、発音するときに窒息しそうになるよなぁ。

ミルキー

ミルキーは飲み物です!まんま、ミルキーの味でした。

インタビュー取材

今日は、久々にインタビュー取材しました。 オンライン取材なので、ハウリング防止のためスピーカーから音を拾えず(主催者しか録画できないシステム)、やむなくイヤフォ …

なんだ、コレ

またなんかきたぞ 「パンダも食いつくこの旨さ!」って…… おい、あけてくれー、がまんできねー お茶かよっ! それほど食いつかないちゅーの

フルーツ牛乳

子供の頃は銭湯だったんだけど、銭湯に行くと白牛乳以外が飲めるのが嬉しかったな。 で、フルーツ牛乳(今は牛乳って言っちゃいけないんだけど)が大好きでした。最近、コ …

誕生日

朝イチ、どうぶつの森のリリアンに誕生日を祝われました。 今年もありがとう。 どうぶつの森も二周年がすぎましたが、まだまだプレイ中です。 高橋のフレンドさんも、共 …

レモンライスとカレー

例のレモンライスはカレー用のライスだと聞き、今回はカレーをかけました。 塩分が1.4gとカレーにしてはとても塩分の低い「いなばのバターチキンカレー」缶詰とレモン …

レンくん、お婿さんへ

17日、市川市動植物園のレッサーパンダ、レンくんは、予定通りであれば、九州にお婿さんとして旅立ちます。