桜と東京スカイツリーと永井荷風
永井荷風の『放水路』という小説(紀行?)に、
深川の高橋(たかばし)から行徳へ船で遊びに行くというくだりがある。
高橋から小名木川を通り、そして荒川放水路へと出る、
たわいもない話だけど……。
この写真は、
小名木川に直行するように流れる大横川から望む東京スカイツリー。
もし荷風が今の時代に船遊びをしたとしたら、
きっとこの光景を目にして、そして小説に書いたに違いない。
まぁ近代的な風景を、褒めるよりも嘆いていたかもしれないけれど。
小名木川周辺の桜の並木だったら、褒めてはくれるかな。
奇しくも高橋も、
車で都心に出るときや、その帰り道は、
いつも小名木川脇の裏道を通り帰る。
じつは、あの震災のときも、茅場町から森下、
そして深川の高橋、そこから小名木川脇を歩いて帰り、
荒川手前で、荷風とは逆に上流へと向かい、
家に帰ったのだ。
そんな高橋は、あまり人には言ったことはないけれど、
じつは荷風のような生き方に憧れる。
たまたま偶然、
昔から『放水路』の小説と同じ道をたどっていた高橋は、
あとからそれを知り、
ますます荷風に惹かれるようになったのだ。
この写真、この風景を撮るときも、
もちろん荷風を思いながら撮り、そして小名木川を眺めては、
いつも荷風のことを思いながら帰るのだ……。
誰にもいったことはないけれど、
これもおそらく高橋のアルゴリズムに違いない。
関連記事
-
-
ぬいぐるみを買った
ハダカデバネズミのぬいぐるみを買っちゃたぜ。かわいいぜー! でもさ、ハダカデバネズミって名前、全部さ、悪口だよなー。
-
-
最近、ハマってるドリンク
おはようございます! 今朝は、ばあちゃんの赤しそドリンク 梅酢入り、です。 うまい! 塩分を控えないといけない身の自分にとって、梅干しは食べられないので、梅干し …
-
-
メロンソーダ
メロン嫌いのメロン味好き。そして、POP メロンソーダ好き! 今までPOPって自販機でしか見かけなかったのに、BIGになってスーパーで売ってました。やりっしゅ。 …
-
-
謹賀新年
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします!
-
-
限定ハッピーターン
焼きいもが食べたくなる味。
-
-
ストリートファイターなカレー屋さん
ヨガファイヤーでナンを焼いてるのかなー? 休憩中で入れなかった、残念(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 東京・早稲田にて。
-
-
1歳のお誕生会
今日は、1歳になった子パンダ2頭のお誕生会です。おいしそうなケーキも用意してもらいました。 そして、みんなで記念撮影のために並びました。 ケーキもあるし、みんな …
-
-
レモンライス
謎のご飯を買った。一口めは、たしかにほのかにレモンの香りがする。でも、思ってたほどレモンっぽくはない。ま、比較的普通に食べられてホッとした。 謎めいた物を見かけ …
-
-
窓の外にやもり!!
うは、やもりがペタペタと歩いてる。 ここは、新宿区なんですが……。
-
-
かわいすぎるUFOキャッチャー
ニッケコルトンプラザにて。UFOキャッチャーの中身がかわいすぎて、なごみました。
- PREV
- カントリーマアムの謎
- NEXT
- 手児奈霊神堂