脳がリプレイした
今日の話なんですが、
なんか今までに味わったことのない不思議な感覚を体験しました。
といってもこの話は、
ムーに載るような不思議な体験というわけではないのですが……。
高橋は、なじみのコインパーキングにクルマを駐めようと、
いつものようにそのパーキングに向かったのであります。

まず、いつものようにいつもの一方通行から駐車場に向かい、

そしていつものように駐車場に入り、
向こうの道路側にも抜けられる一番奥のスペースに駐車しました。

と、そのとき、ちょっと離れたところの駐車場の看板が見えました。
「あ、そうだった。向こうの方が安かったんだ」
そうなんです。最近気がついたのですが、向こうの方が、
三分の一の値段で駐められるんです。

そう思った高橋は、すでにしっかりとスペースに駐めていたクルマを、
一路、安い駐車場に向かうべく、
クルマを再スタートさせたのであります。
※思って動くまで約三秒ぐらいの思考でした(脊椎反射か)。
が、しかし、
さらに脊椎反射のような反応で、あ、ここも一方通行だった。
あの駐車場には、ぐるーっと回ってこないと、と瞬間に思い、
右に曲がれないので、左に曲がったのであります。

一方通行が多いこのあたりを熟知している高橋は、
ほとんどいつものようにぐるーっと入れる一通を回ったのですが……、
その安い駐車場に行くためには一度大通りに出ないとならないのに、
いつものくせで、いつもの駐車場に入れる道路に出てしまいました。
「あー、もう面倒くさい」
と思った脊椎は、いつもの駐車場に駐める決意をしました。

ここでまたさっきのスペースと同じところに駐める動作に入った瞬間、
なんか自分の動作をシャーと巻き戻して、
そしてもう一回再生しているような気持ちになって、
また同じ動作を、何も考えずにするっと駐車できてしまいました。
む、む、む、なんだこの感じ?
既視感とも違う、なんか記憶がリプレイされた感じだったんです。
また同じことをやっているというよりも、伝わりにくいんですが、
たぶんクルマ自体の運転動作は、
あまりにも同じ時間内で慣れすぎていて、
動作を脳というより体がやっていた、
そんな感じで、脳だけが客観的に働いて、何これさっきと同じだ、
という気持ちになったんです。
ひょっとして高橋、やばい?
脳は、覚えようとして覚える記憶と、
覚えるつもりがなくても覚えている記憶がありますよね。
たとえば、景色。景色は覚えようと思わなくても、
一度見た景色は覚えていますよね。
もっとも覚えている度合いは人によって違いますが、
いつもの駅前や、いつも通っている場所は、
試験勉強ののようにがんばって覚えるものではありません。
クルマの運転は、練習して覚えるものですが、
練習での経験は、経験を積むと無意識でもできるようになります。
なんか説明がうまくできませんが、
今日はそれらの記憶が心地よく交差し、なんか不思議な体験でした。
たぶん、
ただ同じ運転動作を繰り返してもこの気持ちにはなれないでしょう。
なんかちょっとクセになりました。
この体験、自分なりには脳でいい刺激を受けました。
あまりにも不思議な体験だったので、
その状況を説明すべく地図をパワーポイントで書いてしまいました。
しかも、こんな時間です(笑)。※A.M.3:53
「脳がリプレイした感」のご報告でした。
※結論、ただの馬鹿じゃなかろうか。
関連記事
-
-
12月25日
メリークリスマス🎁
-
-
タイ料理屋さんのランチ
ガパオライス! 美味しい! 目玉焼きはオプション(^o^) チャオタイ 渋谷東口店
-
-
ヤングドーナツと散歩
ヤングドーナツと散歩してきた。
-
-
手児奈霊神堂
週末に立ち寄ったお寺のお話です。 千葉県市川市・真間山弘法寺(ままさん ぐほうじ)に行ってきました。
-
-
ナポリタンとスパイシーチキン
肉の万世 秋葉原本店
-
-
跳虎道(ピョコミチ)鬼に会う
ピョコミチー、はい、ご飯だぞ!
-
-
誕生日
朝イチ、どうぶつの森のリリアンに誕生日を祝われました。 今年もありがとう。 どうぶつの森も二周年がすぎましたが、まだまだプレイ中です。 高橋のフレンドさんも、共 …
-
-
退院後、初仕事
退院後、初のお仕事。完全復帰はまだ先ですが、締切をゆるーくしていただき、なんとか原稿が書けました。予定より一週間も遅れてしまいましたが、今朝、公開いただきました …
-
-
もうお正月?
おいらの好きなみかんを発見したんだけど、これはお正月の飾りだから、食べちゃだめなんだとさ。 もうお正月?お正月って何さ? まぁいいや、明日、ピョン太にお年玉もー …
-
-
最近、ハマってるドリンク
おはようございます! 今朝は、ばあちゃんの赤しそドリンク 梅酢入り、です。 うまい! 塩分を控えないといけない身の自分にとって、梅干しは食べられないので、梅干し …
- PREV
- パンダとボール遊び
- NEXT
- バーチャル通貨による為替差損